チケッティングのマクロとは何?禁止行為なのか?

藤田です。

 

チケッティングでマクロを使うと
チケッティングが成功すると聞いて「マクロとは何ぞや」と
気になっている人も多いと思います。

 

しかし、結論から言うとマクロを使って
チケッティングするのはおすすめできません。

 

そこで今回はそもそもマクロとは何なのか?
禁止行為なのか?について詳しく書いていきたいと思います。

チケッティングのマクロとは何?

チケッティングのマクロというのは簡単に言うと
「一連の作業を自動で実行してくれるツール」です。

 

つまり普通にチケッティングしようとすると
自分で公演や日付、席を選ぶ必要がありますが
そういうのも自動でやってくれるので手作業で
入力している人には勝ち目がありません。

マクロは禁止行為なのか?

マクロを使うのは禁止行為ではありませんが
チケットサイト側で対策をする可能性は十分にあります。

 

マクロを使われてしまうと本当に欲しい人にチケットが
いかないだけではなくサイトに負荷がかかりすぎてしまうので
チケットサイト側としても望ましくないからです。

マクロ(自動購入ツール)を使うとバレる?

マクロを使うとバレるのかですが、バレる可能性はあります。

 

あまりにも不審なアクセスや挙動をしていると
運営から目をつけられて最悪アカウント凍結という事態にも
なりかねません。

マクロを使うことによるデメリット

マクロを使うことによるデメリットは以下の3つです。

  1. チケットサイト側から自動キャンセルを食らう可能性がある
  2. 再度チケッティングしようとするとページが表示されない
  3. チケットサイトで日本人名義のクレカが使えないようになるかも?

チケットサイト側から自動キャンセルを食らう可能性がある

マクロを使うことでチケットサイト側から自動キャンセルを食らう可能性があります。

 

マクロを使っていることを疑われるようなアクセスをすると
チケットが取れたとしてもチケットサイト側から自動で
キャンセルされてしまうということが実際にありました。

 

マクロを使ったチケッティングに対する対策は
今後さらに厳しくなっていくことが予想されるので
チケットが取れても自動でキャンセルされてしまうという
ことが多発する可能性があります。

再度チケッティングしようとするとページが表示されない

自動キャンセルを食らって再度チケットサイトに
アクセスしようとするとページが表示されないという
ことが起こる可能性があります。

 

これも実際に最近あった出来事です。

チケットサイトで日本人名義のクレカが使えないようになるかも?

チケットサイトで日本人名義のクレカが使えない
という事件が実際にありました。

 

チケットサイト側でわざとやったのか
偶然なのかは分かりませんが
もしチケットサイト側でわざとやっていたとしたら
今後、日本人名義のクレジットカードが使えなくなってしまう可能性も考えられます。

韓国チケッティングの代行業者を使うのは違法なの?

韓国のチケッティングでは代行業者を使うという方法もあります。

 

代行業者は一応違法ではないものの、今後取り締まりが厳しくなる
ことが予想されますのでおすすめしません。

チケッティング代行業者のデメリット

チケッティング代行業者のデメリットは以下の2つです。

  1. 本人確認が年々厳しくなっている
  2. 悪質な業者もいる

本人確認が年々厳しくなっている

ライブでは年々チケットの転売への規制が厳しくなっています。

 

その一つとして、本人確認が必須のライブが増えているので
誰かから購入したチケットだと入場うできないなんてこともあります。

 

せっかくチケットに高いお金を出したのに
ライブ会場に入れなかったら損しちゃいますからね。

悪質な業者もいる

チケッティング業者の中には悪質な業者もいます。

 

チケットが取れなかったのに返金してくれなかったりなど。

 

なのでチケッティング業者を選ぶ時は
ネットでの評判を調べて信頼のおける
チケッティング代行業者を選ぶことをお勧めします。

自力でチケッティングを成功させるには

ここまでマクロや代行業者を紹介してきましたが
結論自力でチケッティングするのが一番確実で
お金もかからないやり方です。

 

自力でチケッティングを成功させるには以下の2つの
ポイントを意識しましょう。

  1. 回線速度の速い場所でチケッティングする
  2. VPNを使ってチケッティングする

回線速度の速い場所でチケッティングする

チケッティングに回線速度はめちゃくちゃ重要です。

 

チケッティングは1分1秒が大事なので
回線速度が遅いというだけで大事なチケットを逃してしまうことにも
つながりかねません。

 

もし自分の家の回線が遅いことが分かっているのなら
ネットカフェのインターネット回線でチケッティングするというのも手です。

ネットカフェでのVPNの繋げ方!チケッティングに使える!

VPNを使ってチケッティングする

VPNを使いチケッティングするのもおすすめです。

 

VPNで韓国サーバーに接続するとチケッティングが成功しやすくなります。
なぜVPNを使って韓国サーバーに接続するとチケッティングが
成功しやすいのかは定かではありません。

 

噂によると「韓国からのアクセスを優遇している」とか。

 

まぁなんにせよチケッティングの成功確率が上がるのなら
使わない手はないです。

 

また韓国国内用のチケットサイトにもアクセスできるようになるため
韓国のチケット争奪戦にも参加できるので
他の日本人の人よりもチケットが取りやすいです。

VPNで韓国のチケッティングをする方法!おすすめのVPNについても!

まとめ

ということでチケッティングのマクロについて
詳しく書いてきました。

 

マクロは人が本来手でやるべき作業を自動でやってくれる
ツールです。

 

ただマクロを使うと自動キャンセルされてしまったり
ページが表示できなくなってしまうのでおすすめしません。

 

代行業者も本人確認が必要なライブが増えているので
おすすめしません。

 

チケッティングは自力でやるのが一番確実で
お金もかからないのでおすすめです。

 

以上藤田でした。

なかなかチケッティングが成功しなくてお困りではありませんか?

実はVPNを使うことで韓国のチケット争奪戦に参加できるようになるのでチケッティングが成功する確率がかなり上がります。詳しいやり方はこちらの記事を参考にしてみてください。

おすすめの記事